保育目標
夢いっぱい想い出づくりのお手伝い

当園の取り組み

各専門講師による指導を実践しています。

 当園では、体育指導による体力・運動能力の向上、ジャズダンスやリトミック、絵画、歌唱などを取り入れることで身体のしなやかさや表現力を豊かに育てます。また、異文化交流では、ネイティブの外国人講師を迎え、グローバル社会にも対応できる取り組みを行っています。

専門講師による特別保育
体育・2歳児より歌唱・3歳児よりジャズダンス・3歳児よりリトミック・3歳児より楽器・3歳児より和太鼓・3歳児より絵画・4歳児より


 

食育・当園の給食

毎日食べるものだから、新鮮と安全、美味しさに努めます。食べることを楽しめる子どもに育って欲しい

「食の安全」と「美味しさ」の向上、アレルギーへの対応、また、食育学習についても積極的に取り組みます。
 

当園の給食をブログでご紹介

園だより

  • 職員採用情報

    現在採用情報はありません。

    続きを読む...

  • にっこりキッズが来たよ~

    昨日から、12月。今年のカレンダーもラストですね。 年に一度来てくれる、「にっこりキッズ」が昨日、来てくれました! 映画紙芝居・にっこりマンボーのダンス・運動遊びをしました。 例年なら、地域の方(なかよし教室)さん、全園 …

    続きを読む...

  • 消防訓練しました。

    昨日は、年1回の「消防訓練」をしました。消防士さんと一緒に避難訓練です。 毎月1回は避難訓練をしているので、普段の訓練の様子を見て頂き、 「上手に避難出来ていましたよ。」と褒められました。子ども達も先生達も にっこりです …

    続きを読む...

  • スイートポテト!

    今日のおやつはスイートポテト!先日つき組・ひかり組が行った「お芋掘り」の さつまいもを使って、給食の先生が「スイートポテト」を作ってくれました!! とても甘くて、おいしかったです! 先日行ってきた「遠足」はとても良いお天 …

    続きを読む...